Humble Bundle(https://www.humblebundle.com/sekai-project-bundle)
ハンブルバンドル:ゲーム、アニメ、コミック・電子書籍、音楽などのエンタメコンテツをセットで割引販売するECサイト。収益の一部は慈善団体へ寄付され2010年以降で75億円以上が寄付された。利用者は計7百万人。ゲーム会社などにハンブルバンドルが呼びかけてコンテンツ販売と寄付を両立させるモデルでスタート。寄付をしながら、顧客獲得にもつながる面を評価されてコンテンツ提供元の企業が増加した。
非常に参考になるアイデア。スマパスのようなマーケットプレイスの事業要素も一部含みながら、課金の価格設定に寄付金を含めている。ユーザはそもそもセット売りコンテンツの購入で定価の総額より数十%安い価格で購入でき、コンテンツ提供元は販売しなら寄付ができる。三方良しのコンセプトが実現できている。
BtoC:仕入れたコンテンツをパッケージにして月額12ドル程度の課金サービスとして提供。収益は提供元への分配および寄付に使われている。
コメントを残す