Necleus(https://nucleuslife.com/)
ニュークレアス:壁掛けのタブレット型・インターコム。テレビ電話のような使い方で、家庭内や離れた親戚などとのやりとりに利用する。インターコムにカメラが付いており、相手方を呼び出すと顔を合わせて話ができる。ニュークレアスは8月に最初の製品を出荷した。競合端末が音声中心のシステムを販売しているのに対して、ニュークレアスは低コストかつ機能が多彩。カメラで相手の顔を表示。AmazonAlexa(Siriみたいなもの)に対応しており、デバイスに話しかけることで情報取得や商品購入など可能。
9月に追加資金の6億円弱を追加調達し、製品改善・拡販をスポードアップ。
祖父母の見守り、親戚間のやりとりでニーズありそう。国内のシニア見守りサービスはセコム、ALSOKが映像無しのデバイスと駆けつけをセットにしたサービスを提供中。デバイスを中心としたウェブサービスとして進化させる余地はかなりある。
ビジネスモデル:BtoC:定価は1台249ドル。複数台購入で価格は下がり、2台199ドル、3台で150ドルになる。
8月の出荷後、47州から受注があった。競合製品は数千ドルのものもあるそうで機能面、コスト面で優位性を発揮していると言う。
コメントを残す