deliv : Uberの配達版(物流サービス)

スクリーンショット 2016-04-05 19.41.54

deliv (http://www.deliv.co)

提携小売店の商品配達を一般ユーザが行う、配達サービス。ユーザが提携小売店で購入した商品を、Uber形式で登録しているユーザが購入者にお届けする。アメリカの物流大手UPSも投資家として参加し、バックアップしている。当日配達には距離など条件に応じて配達費用がかかる。この収益をドライバーとシェアする仕組み。

スクリーンショット 2016-04-05 19.43.12.jpg

アメリカで実施されたアンケートによると、当日配送に追加費用を払わないと回答した人が24%いる。他方、全米20都市での同日配達される商品は年間110億円規模(1億ドル)に達しているという統計もある。まずは都市部で展開し、密度の濃い移動可能なエリアで拡大するべき。

Uberの展開事例を参考にして事業運営をできる。またUberドライバーがタクシー以外の仕事で請け負うこともでき、ここのサービスが浸透する素地はある。UPSなど既存物流大手とのすみ分けも競争上気になるが、Delivは共存する道を進んでいる。

Crunchbase

 

コメントを残す

WordPress.com.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。