Veniam( https://veniam.com)
Veniamはポルトガルの大学から発祥したスタートアップで、バスやタクシーなどをWifiスポットに変える、というユニークなテクノロジーを持つ。
タクシー、バス、トラックなどを移動式のwifiスポットに変えるテクノロジーを開発しているスタートアップ。ポルトガルで創業し、この2月の資金調達をきっかけにシンガポールにも進出する。この投資ラウンドではYAMAHAモーターズも参加し、VENIAMの開発した製品の製造で協力する。
VENIAMは「DSRC-connected vehicle technology, 4G, Wi-Fi」の技術を駆使して移動式wifiを開発している。wifi利用状況のデータもいろいろ取得しているそうで、位置情報を活用したサービスへの転用など派生のサービスを作る可能性がある。
すでにポルトガルの都市ポルトで稼働している。600以上のタクシーとバスがwifiスポットとなっていて、7万人の市民が使っている。
東京でもフリーのwifiスポットを探して歩く人がいるので、同様のサービスがあればニーズは高い。
BtoBのビジネス。自治体、バス会社などに納品する。街のネットワーク網を強化する際の選択肢。VENIAMはwifiから各種データも取得しているので、それを活用したサービスの展開も検討できそう。
コメントを残す